マイホーム計画①なぜ家が欲しいのか?自問自答

myhome_01 家づくり

さて、我が家は地方田舎で家を建てようと計画中です。

田舎ですが、人口増加を続けていて、住みよさランキングにもランクインする地方の田舎町です。

人生の中でも一番といっていいほど高額な買い物であることと、何度も買うことは経験しないので、マイホームに関しては悩みに悩み。今でも悩んでいます。正解はなく、それぞれの家庭にとってのベストを選択すればいいと思います。備忘録、または同じ悩みを持つ方に参考にしてくださいね。

なぜ家が欲しいのか?

私が20代のころには「周りが家を買ってるから」と答えたかもしれません。
私は賃貸暮らしでも十分満足です。それに「家賃補助」も出ます。なので、賃貸暮らしを選択するという戦略もあります。

「すべては子どものため、子育てをしやすい家を持つこと」

家族のイラスト

さすがに子どもが3人になると手狭になってきました。

上の子が小学1年生。まだ「ママとお風呂入りたい」なんてことを言う甘えん坊の長男ですが、徐々に思春期を迎え、自立をしていきますし、自立を促していきたいですよね。

長男の会話でも「秘密基地が欲しい」「ひとりで寝るようになるんだよ」という言葉もちらちらでてきています。

私自身は実家はボロ家で、とても小さな空間でしたが自分の部屋というものがありました。勉強机、ベッド、ピアノ(中古で知り合いから譲ってもらった)がありました。玄関横という最悪な場所でしたが。プライベートスペースは大事だと思っています。

主人としては「帰ってこれる居場所」を作ってあげたいと言っていました。庭やバイクをいじったりも男のロマンとしてしたいそうです。

広めの賃貸じゃだめなの?

これも何度も考えました。賃貸の方が家賃補助がでますので経済的に考えると正解。戸建ての賃貸もあります。地域柄あまり戸建ての賃貸が出回らないということもあります。

「購入する方向」で決意はしました。

しかしながら、「①新築注文住宅」「②新築建売住宅」「③中古住宅」という選択肢はいまだに持ち続けています。

家のイラスト

きっかけは地元への転勤。そして年齢

実家から離れたところで暮らしていましたが、この度地元への転勤となり実家に少し近くなったのもマイホームを考えるきっかけとなりました。

先々に主人が単身赴任になるかもしれませんが、なるべく通勤範囲が広く利便性のいい場所で土地探しを始めました。

もう一つのきっかけは、年齢が35歳というのも「旬な時期」
ホームメーカー(HM)や銀行どこに行ってもそういわれます。(セールストークも含まれるが)

収入も20代より上がってきて、生活の基盤も安定してきているというのもあると思います。子どもの数も決まっています。(3人以上はちょっと・・・経済的にキビシイ~)

いつまでに建てたいのか?

2023年7月入居をめざしています。(あくまでも目指しているだけ)

小学生の息子もいるので、年度替わりがいいとは思いますが、あと半年では厳しいかな(現在2022年10月)

なんで7月?!

夏休みがあるから!

今年の夏休みを経験して、それはそれは辛かった経験から、広いお家でのびのび暮らしたいよね。という気持ちが湧いてきました。

何が辛いって、暑すぎて外に行けない、すぐに兄弟喧嘩勃発、近所迷惑になるのではとひやひやし、映画を見たりYouTubeに逃げることもしばしば…(反省)あとは3食ある料理作り。キッチン広いと料理しやすいのかな~?!

大手HMの選択肢は予算の都合で外すことになったのですが、築浅中古などの可能性もあると考えています。

次ではいよいよ家を建てようかと気持ちとタイミングが一致してきて、HM巡りをした結果…

タイトルとURLをコピーしました