【ファミキャン初心者】初めての夏キャンプで学んだことは設営時の暑さとの闘い

はじめての夏キャンプ ファミリーキャンプ

はじめての夏キャンプ

昨年の秋からキャンプを始めたばかりのキャンプ1年目の我が家。

初めての夏のキャンプとなりました。

コロナ禍ということもあって、県外には行くのは躊躇しており、県内のキャンプ場を転々としました。

この夏で3回キャンプに行きました。

エリリン
エリリン

キャンプレベルも1から2になった気がします

夏に行ったキャンプ場

  1. 川沿いのキャンプ場
  2. 高原のキャンプ場
  3. 山中のオートキャンプ場

夏のキャンプで学んだこと①設営時の暑さ

通常のチェックインが13時や14時なので、テント設営などの準備中が暑い・・・

木陰があるところはまだましですが日差しがガンガン照るところはとにかく暑い

ベテランキャンパーさんたちは、デイキャンプと合わせて早めにチェックインしたり、タープで日除けを作ってから設営したり、木陰があるところを予約していました。

山中のオートキャンプ場では、
指定されたサイトに木陰が全くなく、別のサイトに移動させてもらったくらいでした。

事前に下見をして、木陰があるサイトを予約すればよかった。

あとタープを持っていないので、タープの必要性を感じました。

エリリン
エリリン

来年はタープ購入するぞ~。

タープも値段もピンキリ・・・焚火ができる方がいいのかなぁ~
買うのは、来年になるかと思うけど悩みます。キャンプ沼です。

夏のキャンプで学んだこと②着替えやタオル多めに

設営で汗だくになり着替え必須!

子どもは走り回ったり、水遊びしたり、汚れるので多めに持っていて正解!

タオルも干せば次の日には乾くこともあって、ハンギングチェーンなどの必要性を感じました。

夏のキャンプで学んだこと③キャンプ場選びの重要性

川遊びをしたくて川沿いのキャンプ場を選んだものの、水が冷たすぎたり、川の流れが速すぎて、満足に遊ぶことができませんでした。

エリリン
エリリン

冷たすぎて泳げないというのは、想定外・・・

夏のキャンプで学んだこと④夜が涼しくて心地よい

夜は蒸し暑くもなく、とても過ごしやすい。
朝方は肌寒くもなるので、シュラフが必須でした。

エリリン
エリリン

家ではクーラーがないと寝られないほどなのに・・・

新しく買ったもの6選

ハンギングドライネット(セリア)

ランタンスタンドにかけて食器類を干す
大手ブランドものに比べたら小ぶりですが
我が家の食器分は干せました。

なんてったって100均!ありがとう!

食器干すネット

焼き網(ダイソー)

またまた100均シリーズ

朝は焚火はせず、コンロで調理。パンを焼いたり、ケトルを置くのにちょうどよかったです。

キャンプの朝朝食

シェラカップ(スノーピーク)

すみません、ブドウがメインになってる写真で。

シェラカップ

シェラカップは100均のものを最初に買ったのですが、スノーピークポイントが有効期限を迎えようとしていたところポイント消滅する前に何か買わなきゃ・・・ってことで買いました。

エリリン
エリリン

さっすがスノーピーク。とても頑丈な作りです。
量りのラインもついているので、便利です。

家族分欲しくなりました。

飯盒(4合)

一度、キャンプ場でレンタルして飯盒でごはんを炊いたところとてもおいしかったので、飯盒を買うことに。
ごはん専用のクッカーもありますが、飯盒で十分炊けるので、我が家は飯盒にしました。

4合用ですが、4人家族で幼児2人なので、いまは3合分を炊いています。

水加減は2と4のメモリの半分くらい・・・

適当でも、コンロで炊くので失敗なく炊けます。

飯盒

スキレット(10インチ)

ニトリの小さいスキレットを持っていて、
スキレットの良さも十分、重いっていうのも十分知ってるけど
4人分を一気に作りたいとなったので、大きめのスキレットにしました。

スキレット

たまご4つ入れるとこんな感じ

スキレット目玉焼き

焚き火の火で焼くこともあります。

エリリン
エリリン

キャンプしてるわ~って実感する瞬間。

焚き火スキレット

クーラーボックススタンド

底が結露するし、汚れるので買いました。
食材を取り出しやすくなったし、早くというか最初から買うべきでした!

他の棚などで代用はできると思うけど、専用だけあって使い勝手◎
我が家はLOGOSのものにしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました